INTERVIEW

  • 2023.02.20

    LUCKAND Exhibition『ラカンド展』

    共に創りあげてきたキセキを振り返る展示会と 12 年間の想いを綴るインタビュー

    活動休止前最後となる Exhibition『ラカンド展』のレポートと、オーナー、スタッフへのインタビュー。

    READ

  • 2018.02.24

    現代感覚を投影した美濃焼の挑み

    髙井宣泰(作山窯・代表)

    美濃焼の伝統と技術を活かしつつ、素朴ながらも美しく現代感覚が反映されたSAKUZAN。伝統を時代に融合させた秘訣にせまる。

    READ

  • 2017.11.05

    用と美の両立の様式から解放され得た創造性

    蓑輪朋和(金工作家)

    伝統と創造近代の技法を結びつけ、独特の金属作品を生み出す金工作家・蓑輪朋和が語る、想像の源、伝統と創造の両立や相互。

    READ

  • 2017.10.03

    伝統とは過去を受継ぎ革新を加え続けること

    玉川基行(玉川堂七代目当主)

    あえて地場の新潟燕まで人々を呼び込み活性させるべくブランディング戦略を行っている玉川堂。その7代目が掲げる主義や理念とは。

    READ

  • 2017.10.03

    美しさを貫く為に必要なセルフプロデュース

    小林祐介(THE NOVEMBERS)・ケンゴマツモト(THE NOVEMBERS)

    自身の事務所/レーベル/ブランド「MERZ」の行動、指針、信念を苦労や歓びをTHE NOVEMBERSが語る。

    READ

  • 2017.08.02

    MV女優の信念と挑戦

    アリスムカイデ(モデル・surreARISブランドディレクター)

    アリスムカイデがブランド『surreARIS』を立ち上げた。モデル、MV女優としても著名な彼女のモノづくりのを紐解く。

    READ

  • 2017.07.04

    対話から創られる奇跡

    KYOTARO(アーティスト)

    フリーマガジン#003のメインビジュアルを制作したKYOTARO。他者との対話から創られる彼女のオリジナリティについて訊いた。

    READ

  • 2017.06.16

    目指しているものは、シンプルかつ上質なもの

    Cozy(Laika Came Back)

    「音楽にしても、モノづくりにしても、使って輝くものがいい」と語るCozy。彼のモノづくりの考え方を、音楽性も交えて紐解く。

    READ

  • 2017.06.15

    輝く飴と職人

    PAPABUBBLE 中野店

    LUCK'A Inc.10周年記念品の一つとして作られたアート・キャンディ。パパブブレの工場兼店舗のうちの一つ、中野店の職人にインタビュー。

    READ

  • 2017.05.09

    継承すべき日本職人の技

    RADWIMPS「Human Bloom ネックレス」「Human Bloom ピアス」職人インタビュー

    野田洋次郎(Vo,G,P)自ら身につけた写真がアップされ、ファンを賑わせた「ネックレス」と「ピアス」。製造の裏側には、日本職人の技があった。

    READ

  • 2017.04.05

    ファンと分かち合うグッズ

    山口大吾(People In The Box)

    People In The Boxのドラマーでありグッズ広報の山口大吾がカーディガンをプロデュース。こだわりの逸品となった、その細部に迫る。

    READ

  • 2017.03.20

    小見山峻が撮る、写真と音楽と言葉と

    小見山峻(フォトグラファー)

    若手の写真家が次々と登場する中でも、小見山峻の写真は異彩を放つ。深みのある写真が生まれる背景、小見山峻の視線の先にあるものを追う。

    READ

  • 2017.03.18

    裏方が居てこそ輝く表舞台

    Mrs. GREEN APPLE

    ミセスは自己プロデュース能力が高いバンドだ。ツアーグッズの制作工程を通して、彼らと職人のこだわりで生まれた特殊加工Tシャツを紐解く。

    READ