2017.05.09

継承すべき日本職人の技

RADWIMPS「Human Bloom ネックレス」「Human Bloom ピアス」職人インタビュー

アニメーション映画『君の名は。』の音楽全般に携わり、これまで以上に幅広い層にその存在を知らしめた、ロックバンドRADWIMPS(以下 : RAD)。その全国ツアー『Human Bloom Tour 2017』が各所大盛況のなか間もなく千秋楽を迎える。今回も様々なツアーグッズが作られ、中でも「Human Bloom ネックレス」と「Human Bloom ピアス」の登場は目を惹くものがあった。
RADらしいこだわりのある逸品に仕上がっているこれらのグッズ。それを具現化できたのも職人たちの手による緻密な技術があってのこと。音楽のみならず、良質なモノを届けようとするRADの精神が日本職人を動かしたと言っても過言ではない。
今回はそんな「ネックレス」と「ピアス」の職人たちに、LUCKAND公認リポーター『ケイシ』に、それぞれの想いについて訊いてきてもらった。

『Human Bloom ピアス』ろう付け職人



続いては『Human Bloom ピアス』の「本体」と「針」部分を取り付ける工場です。実際にこのピアスを持っている人も、本体と針がくっついているなんて、気にも止めないですよね。この部分にも、実は職人の緻密な技が込められていたんです。

※ちなみにピアス本体は、前ページの鈴木さんの工場で作られたもの


—自宅兼工場で製造をする羽山さんは、お一人で作業を行っています。


針の取り付け方法は伝統的な「ろう付け」。
「ろう付け」とは、溶着の一種で、接合したい部材同士(今回は本体と針)の間に合金(ろう)を溶かして接着させる方法。足元のガスボンベから酸素用バーナーで炎を出し、緻密なろう付けを行います。



なぜこんなに手間暇をかけるかというと
①接着剤で接着してしまうと、電気が通らずメッキがはがれてしまうため
②接着することで本体と針との強度が増すため
なんだそうです。

ろう「だけ」を溶かし、本体と針をろう付けするには、熟練の技術・感覚が必要です。火を当て過ぎると本体が変形し、火が弱すぎると接着せず針が取れてしまいます。職人の羽山さんは、そんな難しい細かいろう付けをあっという間にやって見せてくれました。羽山さんは多い時で、5日間で約10000個のピアスをろう付けしたとか(!)



ろうにもたくさんの種類があります。その違いは粒子の大きさや含有率も様々あり、対象によって選定していきます。


—今回ピアスにつかわれている材料はネックレス同様の「真鍮(しんちゅう)」。素材感が良く、人気のある反面、高温には弱く、加工難易度が高い。金属加工関係者も、羽山さん以外にこの技術を持った職人が周りにはいなく、引退後の受注ができないと嘆いていました。

メッキ前、ろう付けのみのピアス

ろう付け工程が完了したら、ネックレス同様に別の工場でメッキをかけて、ピアスの完成です。

それでは、素晴らしい職人技を披露してくれた羽山さんにインタビュー!


<NEXT 4/4>「どうにかして、この技術を残していきたい」(ろう付け職人・羽山氏)

RECOMMEND