2018.01.17
言語化できないもののアートワークとは?
wowaka(ヒトリエ・ミュージシャン) × 永戸鉄也(アートディレクター・アーティスト)
初期から共創を行っている二人に、彼らのモノづくりから今後のプロダクトへの危機感や模索を訊く。
2018.01.17
wowaka(ヒトリエ・ミュージシャン) × 永戸鉄也(アートディレクター・アーティスト)
初期から共創を行っている二人に、彼らのモノづくりから今後のプロダクトへの危機感や模索を訊く。
2017.11.08
国井栄之(mita sneakers クリエイティブディレクター) × 植野隆充(CLUCT 代表)
ストリートで出会った2人が築き上げてきた絆とそこから生まれたコラボスニーカー、さらにクリエイター同士の本音に迫る。
2017.05.19
Sentimental boys(ロックバンド) × 鶴岡慧子(映画監督)
ロックバンドと女流監督。同郷で同い年という間柄の彼らが、いかに共鳴し合い、3本のMVを作り上げていったのかに迫る。
2017.03.23
青木昭信(Rega) x 木暮栄一(the band apart)
ミュージシャンでありつつアートワークも担当する二人。日常的に絵を描く青木、D.I.Y.精神の影響より手がける木暮。その違いと接点とは?
2016.11.22
シミズコウヘイ(カラスは真っ白)×朝倉加葉子(映画監督)
カラスは真っ白・シミズコウヘイと、そのMVを手がけた映画監督の朝倉加葉子。2人の才能がいかに「共創」しあったのか。その過程を語る。
2016.11.15
げみ(イラストレーター)×武市和希(mol-74)
mol-74・武市和希とそのアートワークをてがけるイラストレーター・げみが、その出会いと共に創作を行う関係性を語る。