2019.09.22

後世に残すべき国産の靴下

RADWIMPS「Socks(靴下)」工場レポート

RADWIMPS『ANTI ANTI GENERATION TOUR 2019』ツアーグッズの中にある靴下。これは専門の工場で、職人さんたちの手により丹念に一つ一つが創り出されていく。今回はいくつもの工程がバトンのように繋がって創り出されている奈良県の靴下製造工場に潜入。その製造過程を紹介するとともに、それぞれの産業事情や製造工場の裏側について社長の声を聞いた。


コンニチハ、ケイシです。今回はRADWIMPSの全国ツアー『ANTI ANTI GENERATION TOUR 2019』のグッズの一つ、「Socks(靴下)」ができるまでをレポートしたいと思います。実はこれはオートメーションではなく、編み立て以外のほどんどが手作りにて生産されているそうですよ! 編み立て、縫製、刺繍の段階の一つ一つが専門の工場で、職人さんたちの手により丹念に一足一足が創り出されていくんです。今回、これらが作られた奈良県の靴下工場に潜入しました。

「ANTI ANTI GENERATION TOUR 2019 / Socks」

靴下製造工場レポート

編み立て用ソフトで柄データを編み立てデータに落とします。

筒状の部分のみ編み機で編み立てをし、裏返し作業を経てつま先縫製をしていきます。1足編むのには、10分位かかります。つま先縫いは70~80代のおばあちゃんがやっていることが多いんです。視力低下して手元が見えづらくとも大丈夫! 作業は手が覚えているとのこと。これこそまさに職人技です!



縫い裏の処理をし、この専用板で検品します。サイズ・スタイル別の専用の金板にて蒸気セットして、検品→左右ペア組→包装→シール添付→検針して、ケースに詰め出荷されます。これで完成!


こちらの工場の代表であるT社長へのインタビューをしてみました!

NEXT 1 2 NEXT

RECOMMEND