2018.07.04

鹿児島に根付く、数学研究出身の絵描きの言葉

篠崎理一郎(イラストレーター)

大学で数学を専攻する傍ら、ペン画によるドローイング作品の制作を開始し、地元・鹿児島をベースに数々の作品を世に送り出してきたイラストレーター、篠崎理一郎。初期には圧倒的なほど緻密に描き切ったモノクロの細密画を描いていたが、現在は日常風景にあるものをモチーフに、緻密で建設的ながらも、観る者の想像力を掻き立てるような余白を描き、柔和な暖かさを感じさせる。そんな進化の過程で、ファッションブランドとのコラボや一般企業の広告、ミュージシャンのアートワークを手がけるなど幅広く活動をしてきた。
LUCKANDでも2018年7月に刊行予定、LUCKAND Free Magazine #006のメインビジュアルを手がけてもらい、秋には東京では初となる個展を計画している。そこで、篠崎のモノづくりに対する姿勢やルーツなどを探ってみた。

「ジャンルなどにとらわれないで、言葉にしようがない表現もそれはそれのままとして、素直に吐き出すほうがよい」

―これまで全国で数々の展示に作品を出展されたり、地元・鹿児島では個展を開催していますが、東京における初の個展を秋頃、LUCKANDにて予定していますね。こちらはどういった個展になりそうでしょうか?

篠崎

東京での個展は初めてなので、新作も交えながらも、過去の作品も見せていきたいと思っています。自分のウェブサイトやSNSにもたくさん作品はあげていますが、「この作品ってこんな大きかったの?」とか、やはり実物を見て分かること、伝わることがあるので、初の個展では改めてそういったことに気づいてもらいたいなと思っています。

―ご自身では自分のことをどのようなクリエイターだと捉えていますか?

篠崎

絵からも分かるかもしれませんが、すごく言葉で伝えるのが苦手で、面倒くさい人間だと思います。その時々で自分の感情とかを、不完全でも線で残していくので、それを通して皆さん各々感じて理解してもらっている気もします。

―今後の活動はどのようになっていきそうでしょうか?

篠崎

妄想はありますが、自分が飽きないためにも平面に限らず、色んなジャンルをどんどん挑戦していけたらいいかなと思っています。また、活動を始めて最初の目標が音楽に関わる仕事をすることで、ここ2〜3年でそれも叶ってきたのが嬉しく、今後も何かしらの形で関わっていけたらと思います。ただ、毎年こうなればいいな、と思っていても良い意味で予想外のことが起きるので、それも楽しみにしています。

―未来のクリエイターにメッセージをお願いします。

篠崎

元々記録のようなものとして始めた絵ですが、形に残しておくことで結果的に、色んなことに繋がっていきました。ジャンルなどにとらわれないで、言葉にしようがない表現もそれはそれのままとして、素直に吐き出すほうが自分の熱みたいなものがきちんと伝わる気がします。一つのやり方にこだわらないで、失敗したら次のアプローチをやってみて、その都度環境に合わせて自分を変化させていきながら、続けていれば何かには絶対繋がると思います。

篠崎理一郎 愛用品

中性ゲルインキ六角ボールペン 0.25 ブラック

作画用に色々なペンを試したのですが、1番しっくり来たのが、元々勉強用で愛用していたペン。細い線ですが、詰まりが少ないので扱いやすいです。

INTERVIEW&TEXT:LUCKAND
PHOTO:篠崎理一郎提供

篠崎理一郎

1989年鹿児島県生まれ。地元の大学で数学を学び、日々の内面を記録する過程でペン画のドローイングをはじめる。主に日常風景や町並み、人物・自然・人工物を断片的に描き、多角的な解釈を促す作品を展開する。要素となる「点」が「線」で結ばれる構成は世界のネットワークの交わりと拡張を彷彿とさせ、観る人の想像力を掻き立てる。
代表的な仕事としてManhattan Portage、Johnbullなどのファッションブランドとのコラボグッズ、ハートランドビール広告「SLICE OF HEARTLAND」作画参加、音楽方面ではTK from 凛として時雨ツアーグッズ、 THURSDAY’S YOUTHのCDジャケットやMVなどのアートワークを手掛ける。2017年には建築家・辻琢磨氏と恊働作品を制作、電子書籍の挿画として公開。2018年2月には現代美術館 霧島アートの森での個展が開催されるなど、多岐のジャンルで活躍する。
https://www.reeeeeach.com/

篠崎理一郎個展「NEO パレード」

詳細は後日発表予定。

RECOMMEND