2017.09.28

「ネコの人」でいる覚悟

フクモトエミ(グラフィックデザイナー・イラストレーター)

エミネコというキャラクターを生み出し展開していく一方で、イラストレーター、グラフィックデザイナーとして音楽関係の仕事を中心に活動するフクモトエミ。
そんな彼女が2017年9月26日(火)〜10月9日(月祝)にLUCKAND-Gallery Cafe&Bar-にて「フクモトエミ作品展『ネコと泳ぐ』」を開催する。自らの代名詞とでもいうネコを据え、写真にイラストを載せた新作を展示するその内容は、デザイナーとしての視点も持ち合わせ、創作活動に様々な手法を取り入れるフクモトエミならではの展示となっている。
イラストレーター、デザイナー、フォトグラファーなどと多面的な顔を持ちながら、エミネコというキャラクターを確立していく彼女のバックグラウンドと歩んできた道を探るべく、インタビューを敢行した。

「エミネコは専属にしなかったから自分でも頑張って広めようとしたという点で、よかった」

エミネコ

—フリーとなって、Suck a Stew Dryで使われていたネコもその仕事の一つだと思うのですが、元々ネコを描き始めたきっかけはどこから?

フクモト

あれは桑沢デザイン研究所に通っていた時に、ネコを描いていたら別の学生から「何そのかわいくないネコ(笑)」と話しかけられたんです。それでネコを描いていれば友達ができるんだと思って、友達の似顔絵をネコで描いたりしていたのがきっかけです。

—そうなんですか(笑)。それがSuck a Stew Dryのキャラクターとして使われるようになった経緯はどういう流れですか?

フクモト

あれは普通のネコのイラストに加えて、私が知り合ったバンドマンとかを、ネコ似顔絵(※ネコの模写で似顔絵を描く)で描いてツイッターにあげまくっていたんですね。みんな面白がってくれていたんですが、それをSuck a Stew Dryの事務所の人が見て、このネコを使いたいと言ってくれたんです。でも、私はそれはやめたほうがいいのではって思ってました(笑)。Suck a Stew Dryが大好きだったので、尚更。このバンドとネコってイメージが結びつかなかったんです。

—最初、音を聴いて好きになったのもあるからですね。

フクモト

元々ネコはさっき話した通りに、自分のコミュニケーションツールとして描いていただけだったので、本当にこれでいいのかなって不安で。でも事務所の人からはインパクトもあるしいいと思ったと言ってもらって、デビューアルバム「人間遊び」のジャケットに使ってもらいました。

Suck a Stew Dry/人間遊び

—でも、そのネコが「エミネコ」という名前になるわけですよね?

フクモト

いや、正確にはこのネコは名前は「ネコ」なんです。「エミネコ」っていうのは、専門学校の時の友人が呼び始めたあだ名みたいなものだったんですが、自然とそれが浸透してしまった感じです。

—一点、当時からちょっと気になっていたのが、Suck a Stew Dryの物販でネコを使用したグッズを販売しつつも、別で自分のエミネコのグッズも展開していましたよね?

フクモト

はい。それはSuck a Stew Dryにネコを採用してもらったことによって、私自身が他でネコを描けなくなるのは嫌だったので、それは描き続けたいです、という話はしました。メンバーもその点に関しては気遣ってくれましたね。それで、エミネコはエミネコとしてのグッズがあって、Suck a Stew Dryのネコのグッズがあって。

—でも、すごい良心的ですよね。バンドでキャラクターを採用してもらったら、それはバンドのキャラクターになってしまうことが往々にしてあるけど、そこがちゃんと線を引かれているというのは、何かちゃんと守るものは守ろうという気が最初からあったんですか?

フクモト

いや、というかさっき話したように、彼らのバンドにこのネコで本当にいいのかという不安がどこかにあったし(笑)、事務所やバンドともこのネコはSuck a Stew Dryのキャラクターです、という契約みたいなものがあった訳でもなくて。自分でエミネコというキャラクターを必死で確立させようとはしていました。そういう意味ではキャラクターって「専属」としてしまったほうが、がっと集中的に広まっていくような部分はあるでしょうね。私の場合は専属にしなかったから自分でも頑張って広めようとしたという点においては、よかったんだと思います。

—自身ではエミネコをどのように広める活動をしてきたのでしょうか?

フクモト

BASEで通販も始めていたんですが、通販だけでやっていくのは広がりがないと思っていました。デザインフェスタとかは出展料が高いし、お客さんが気軽に来れそうな場所を探し、新宿の公園でやっているフリーマーケットでエミネコグッズを売ったり、その場でネコ似顔絵を描くこととかをやって。行けるときは毎月行って、地方のフリマやイベントにも出店したりして、そういう活動を二年間ぐらい続けていました。

—ヴィレッジヴァンガードでもエミネココーナーがあったりしますよね?

フクモト

はい。下北沢店とイオン越谷レイクタウン店がSuck a Stew Dryのグッズと一緒に、エミネコのグッズも扱いたいと言ってくれて。そこから数店舗に広がっていき、さらに通販部門からも連絡をもらって取り扱ってもらうようになりました。

ヴィレッジヴァンガード梅田ロフト店

—SNSとかの効果も大きいのでしょうか?

フクモト

それもあると思うんですけど、加えて私がイベントなどで写真を撮る時は、常にネコの被り物を被って写真を撮っていたのも大きいと思います。ネコがリアルな世界に出てきたみたいな感じを持ってもらえて。元々のきっかけは専門学校時代の授業で「お面をモチーフにした写真集を創る」という課題があり、「猫をかぶる」という言葉を引っ掛けてネコの頭を被ったのが始まりなんですけどね。

—今後のエミネコの展開として何か考えていることはありますか?

フクモト

エミネコを映像作品にしたいと思っていて、現在その創作を進めています。

 

<NEXT 3/3>「フクモトさんって何の人かよくわかんないよねって感じになりたい」

 

RECOMMEND